2020年7月21日火曜日

開催中止のカメラ散歩のためにオフィスで待機・・・その後は本郷・菊坂散歩。

先週土曜日は本来ならば「向島・浅草界隈カメラ散歩」の開催日でしたが、新型コロナウイルスの直近感染者が急増したために中止といたしました。参加申し込みのあった方々にはメールやハガキで開催中止を案内しましたが・・・問題は事前申込無しで当日参加されるケースがある事でした。そこで集合時間の12時30分過ぎまで念のためワイズオフィスで待機していました。13時頃までに当日参加者からの連絡は無くて、気持ちホッとして遅いランチに本郷・菊坂辺りまで出掛けて来ました。歩きながらも既に行き先が決まっていて・・・そこは「東大生と共に明治から」をキャッチフレーズにしている「食堂もり川」です。何時もの刺身定食を美味しく頂いてから、雨も止んでいたので更に近辺を散歩です。いや〜っ、食べ物大好きの高齢者は困りますよね。久々に菊坂コロッケとカットフルーツカップ、ドライアンズなどをお土産にゲットしてしまいました。写真1枚目は雨に濡れる本郷・菊坂ですが明治時代は今よりも栄えていたとか?

2020年7月9日木曜日

カメラ散歩に最適な「透明マスク」を見っけ!

7月18日(土)開催予定の「歌川広重・江戸百景カメラ散歩《向島・浅草界隈編》」の新型コロナウイルスと熱中症対策に最適な夏用マスクを検証中でしたが・・・・やはりテストしたどのマスクも満足した結果をえることは出来ませんでした。そうですよね。いくら素材が変わっても日中の暑さの中で口と鼻を覆うのですから息苦しくなるのは当たり前ですよね。ところが先日、或るお店の前で写真の「透明マスク」を発見しました。先日の北区都議会議員補選で話題のマドンナ候補達が皆さん着用していたのをニュースでご覧になった方も居ると思いますが、透明マスクのアタッチ部を顎に当てるだけで、鼻や口元を透明アクリル板(?)で覆うことが出来るのです(パッケージの写真を参照)。沢山の人の中では効果は疑問ですが、ソーシャルディスタンスをとりながら写真を撮る写真散歩にはかなり使えそうですよね。早速1箱を購入しましたので、カメラ散歩当日はご要望のある高齢者にお分けできたらと思います。ただそれより問題は東京都に於ける直近の感染者数増加ですよね。連日100人超えが続いて「第二波」の声もあるほどです。開催までは未だ1週間ほどありますが「200人超え」等になった場合は再度の延期・中止も検討しなければなりません。

2020年7月6日月曜日

京成曳舟駅構内に女学生のフィギア像が?

前回のブログの続きです。「歌川広重・江戸百景カメラ散歩《向島・浅草界隈編》」の集合場所は東武伊勢崎線の曳舟駅改札口なのですが、徒歩数分の所に京成押上線・京成曳舟駅も在ります。私の場合は京成曳舟駅で下車し歩いて曳舟駅に向かう予定です。ですから今回のロケハンも京成曳舟駅で下車し改札を出ると・・・・何と、大きな女学生のフィギア像を発見しました。フィギアの在るシチュエーションは写真の様な学校の教室らしくて、机に肩肘ついた女学生が隣の机を見入っている様子なのですね。どうも隣の机に座ってインスタ映えする写真が撮れる様なのですが・・・・これは京成電鉄が人気アニメ「からかい上手の高木さん2」とのコラボエリアを駅構内にオープンしたもので、同作品の“聖地”として知られる高木神社が京成線沿線にあることから最寄り駅である京成曳舟駅に設置したとの事でした。私はアニメの事はよく分かりませんが、興味のある方はカメラ散歩当日に少し早く出掛けてフィギアとの記念写真をお楽しみ下さい。あっ、それとカメラ散歩当日に参加者に配布する資料の関係から必ず3日前までに参加申込みをして下さいね。

カメラ散歩の最終ロケハンを念のために敢行です。

18日開催予定の【歌川広重・江戸百景カメラ散歩 向島・浅草界隈編】の最終ロケハンを敢行してきました。コロナウイルスの影響で4月開催予定だったのが約3ヶ月遅れての開催になり「もしかして、3ヶ月も経つと何処か変貌している可能性も・・・」との思いがあっての念のためのロケハンでもありました。曳舟駅から予定のコースを歩き出しましたが、やはり暑さの中のマスク着用は厳しく、人の居ない場所ではマスクを外して深呼吸をしながら撮影ポイントをチェックです。今回のカメラ散歩では歌川広重の浮世絵6点を訪ねる予定ですが、丁度中間地点の隅田公園でやはり大きな変貌がありました。それは写真1〜2枚目の通りで、東京スカイツリーの撮影スポット・枕橋から北十間川上流に向かい始まっていた、東京オリンピック・パラリンピックを見据えた東京スカイツリー・浅草間の賑わい創出と観光回遊性向上を目的に水辺を中心とした鉄道高架下、北側区道、隅田公園の一体的な整備及びまちづくり・TOKYO MIZUMACHI事業の成果が目に見える形になっていたのでした(前回のロケハンでは見えませんでした)。お洒落なカフェや休憩ベンチなども出来ていて、カメラ散歩の休憩スポットとして使えそうでもあります。そして更に歩を進めるとアサヒビール本社ビルや勝海舟像の在る、すみだリバーサイドの階段で隅田川に向かい三味線を弾くおじさんを発見です。暫し三味線の音色とおじさんの美声に耳を傾けていました。やはりこんな光景は下町にしかありませんよね。
歌川広重・江戸百景カメラ散歩《向島・浅草界隈編》
■開催日 7月18日(土) 12時30分〜
■撮影地 向島・浅草界隈
■集 合 東武線・曳舟駅西口
■案 内 木戸嘉一(ワイズクリエイト)
■参加費 1000円(案内地図・資料付き)
■申 込 事前に参加申込みをして下さい。
■備 考 大判、中判、デジタル等お好みのカメラでご参加下さい。

暑い日の撮影会用に夏用マスクをテストしています。

いや〜っ、暑くなりましたね。特に新型コロナウイルスの影響で出掛ける時には必ずマスクをしなければならなくて体感する暑さは倍増している様に感じます。散歩好きの私は暑さが和らぐ夜に散歩をしていますが、それでも呼吸によりマスクが口と鼻にピッタリくっついてしまい息苦しくて・・・・。そんな中、今月18日は再開した町歩き撮影会「広重・江戸百景カメラ散歩《向島・浅草界隈編》」が開催されます。比較的楽な夜開催も出来ずに日中開催となるのですが・・・・暑そうですよね。コロナウイルスの心配と共に熱中症の心配もしなければならないようです。マスクをしていると熱中症にリスクも高まる事もあり・・・・どうしようかと思案していました。そこで思い付いたのが夏用マスクでした。何種類か購入して自身で確かめ、良いのがあれば参加者に推奨したいとも考えています。まさか夏にマスクをするなどとは・・・・誰も考えていなかったと思います。写真は2018年夏に開催された撮影会の様子とテスト中の夏用マスク3種類です。

2020年7月1日水曜日

湯島天神でも夏越の大祓(茅の輪くぐり)がありました。

先日、上野から本郷のワイズオフィスに戻る時に男坂を上り湯島天神境内を抜けてきました。すると境内参道に夏越の大祓(茅の輪くぐり)が設置されていました。これは茅の輪を作法通りにくぐる事(正面から左回りに茅の輪をくぐり、再び正面に戻る。次に右回りにくぐり、正面に戻る。そしてもう一度左回りにくぐり、そのまま神前に進んでご参拝)によって、身の罪や穢れを祓い清め、無病息災を祈れるそうです。この茅の輪は6月20日から30日まで設置されていたそうで夏が本格的に到来することを実感でした。特に新型コロナウイルス禍の今は無病息災を特に願いたいものです。