2010年12月29日水曜日

師走の湯島天神で梅が開花!


今年もあとわずか。本当に慌ただしくなってきました。昨日出かけた帰りに、正月準備真っ最中の湯島天神境内を通ってみた。丁度本堂の前では職人さんが大きな賽銭箱を組み立て中、またその前には初詣客の交通整理をする櫓が完成している。受験生と思われる学生風の若者も最後の神頼みなのか両手を合わせて「合格祈願」のお参りに力が入っている。久しぶりに境内を一回りしてみると「何と!」早くも花が満開な梅木を発見してしまった。例年早い木でも1月中旬にゆっくりと開花するのに年末に完全開花しているとは私の記憶には無かったと思う(記憶もいい加減だが)。「まだ12月ですよ!」。いくら天候不順で今年は暑かったといっても、ちょっと異常ですよね。

2010年12月28日火曜日

秋葉原〜御徒町の高架下が大変身!


みなさん「2k540 aki-oka ARTISAN」って知ってますか?実は今月10日に秋葉原駅と御徒町駅間の高架下の一部が「2k540 aki-oka ARTISAN」としてオープンしたのです。ここは「ものづくり」をテーマとした施設で、工房とショップがひとつになったスタイル、ここでしか買えない商品、ものづくりの体験が出来るワークショップなど、さまざまな個性あふれるお店の集合体なのです。もともとお世辞にもキレイとは言えなかった高架下の柱、壁面をホワイトカラーで統一し、その中にブースを建造した全く新しいおしゃれな感じさえ漂う施設となっています。因みに聞き慣れない「2k540」とは、鉄道用語では東京駅を起点とした距離「キロ程」で場所を示すもので、この施設が2k540m付近にあるためだそうです。読み方は「ニーケーゴーヨンマル」。また「aki-oka」とは秋葉原と御徒町の中間に位置しているから、「ARTISAN」とはフランス語で「職人」の意味とのことでした。今回初めて訪れましたがどの店(ブース)も、ここでしか買えそうもない職人が造ったモノばかりでいくら見ていても飽きない状態でした。高架下の暗いイメージの場所が芸術家や職人の作品を発信するベースとなる事、素晴らしいことだと思います。

2010年12月24日金曜日

疲れたらケーキよりうなぎです。


今年も残すところ1週間となりました。巷間ではどうも今日はクリスマスイブの様です。年々クリスマスというイベントが遠くに感じてしまうのは何故でしょうか?この時期、疲れがたまってきて正月の三が日はどうも身体の休養日と化しているようでもあります。さて疲れたときの食事に「ウナギ」があります。ウナギは疲労などに効果のある滋養強壮の代名詞的食材でビタミンA、B、B2、E、D、カルシウム、カリウム、鉄なども含む大変な食材なのです。風邪、ストレス、高血圧等にも良いとされてもいます。また何と言っても「味」がよろしい。てなわけで昨日は昭和22年創業の神田にある「きくかわ」に行ってきました。わたしの中ではここはウナギが一番美味い店の位置づけで年に5~6回は必ず訪問する店です。ここの鰻重メニューが(イ)2950円(ロ)3580円(ハ)4500円で、この価格の違いはウナギの大きさ(重箱の大きさ)ですが、みんな半端無く大きいのです。写真は(ロ)ですが(ハ)などをオーダーしてしまったら大食漢の私でも食べるのがやっとのでっかいウナギがでてきます。肝吸い付きの鰻重を食べて残り少ない今年も頑張ります。ついでに「メリークリスマス」です。

2010年12月20日月曜日

今年も東大構内のライトアップスタート!


東大赤門から入って突き当たりにある第2本部棟の前は植木を配した芝生広場となっています。この広場、昼間は多く学生や東大を訪れる人々の憩いの場にもなっていてベンチに座り読書をする人や談話する人達を多く見かけます。そんなこの広場が夜になるとライトアップされていることはあまり知られていません。今年のライトアップは12月17日から始まりましたが、あまりライトの数が多くない様でちょっと寂しい感じがします。どこかの国のライトアップの体でもあります(ごめんなさい)。また赤門隣のコミュニケーションセンター内には青く点滅するクリスマスツリーもありますのでダブルでお楽しみを。因みに赤門通用口は22時に閉まりますので時間に余裕を持ってお出かけ下さい。

2010年12月16日木曜日

東大・安田講堂前の花嫁。


安田講堂前の銀杏並木で時折吹く風により銀杏の葉が乱舞する光景を眺めていたその時、カメラクルーを引き連れた花婿、花嫁さんがどこからともなく現れ安田講堂をバックにスナップ撮影が開始されました。私も何度も何度も東大を訪れていましたが、こんな光景は初めてでした。東大の近くには湯島天神、根津神社等があり結婚式が執り行われているのは知っていますが、まさか東大で結婚式風景を目の当たりにするとは本当にビックリです。きっと新郎新婦とも東大卒業生で記念のスナップを撮っているのだと想像をするしかありませんでした。ただ「おめでとうございます」と申し上げたいと思います。

2010年12月15日水曜日

東大・安田講堂のレゴは5万ピース。


赤門近くに東大コミュニケーションセンターなる建物があります。ここは東京大学と社会の双方向的な連携を推進する拠点施設として建てられ、コミュニケ-ション・マークが配されたグッズ類の販売や研究成果の展示など東京大学を訪れた人々に様々な機能を提供しているところなのです。農学部製の焼酎もここで販売されていますよ。ここの入り口直ぐに5万ピースものレゴで造った安田講堂が鎮座しています。私たちがイメージする安田講堂は写真上の様な正面からのものですが、本当はレゴ写真の様な形をしているのです。見れば見るほどに正確に造られた「レゴ安田講堂」一見の価値はあると思います。

2010年12月14日火曜日

東大・安田講堂下の巨大学生食堂。


東大というと「安田講堂」「赤門」などの名称が浮かぶと思いますが、その安田講堂前の芝生広場の地下に巨大な学生食堂があることはあまり知られていません。一歩足を踏み入れるとそのスケールにビックリすると思います。各種定食や麺類など結構沢山のメニューがありどれも量の多さと価格の安さのは2度目のビックリです。麺好きな方には「赤門ラーメン」がお薦めとか。月曜から土曜まで営業していますし一般の方も利用することが出来ますので東大散策の時ご利用になってはいかがですか?

2010年12月13日月曜日

東大構内最後の黄葉。


最後の銀杏黄葉を求めて東大構内を散策しました。3日の大風で銀杏の葉っぱも半分以上が吹き飛んでしまいましたが、それでも残った黄葉を求めて絵を描く人、写真を撮る人など多くの方々が集まっていました。時折吹く風で葉っぱが乱舞しなかなか幻想的でもあり、これから来る本格的な冬への序章でもあるようです。。

2010年12月10日金曜日

本当の「もみの木」のクリスマスツリー発見。


井の頭公園から吉祥寺駅に歩いていると「おやっ」と足を止めた。大きなクリスマスツリーを発見したのだ。12月になるとあちこちにクリスマスツリーを見ることが出来ますが、どれも切り出した木や人工木仕様です。ここは何と土から生えている本物の「もみの木」デコレーションツリーだったのです。しばし足を止めて眺めていると、ここはLLbeenと言うアウトドア用品の店先で、アウトドアを売りにしているなら「本物」にも納得でした。

2010年12月8日水曜日

井の頭公園近くの焼き鳥屋「いせや」。


井の頭公園の近くに「いせや」という焼き鳥屋さん(本当は焼き鳥だけではありません)がある。わたしが学生の頃からもうもうと焼き鳥を焼く煙を出していたので、さぞや古くから営業していたのでは?と思い調べたら何と創業80年にもなるという。いつか一回は入店してみたいと思っていますがいつもお客さんが列をなしていてこの夢はなかなか叶わないでいる。どれだけ美味しい焼き鳥かいつかは一回・・・。

2010年12月7日火曜日

井の頭公園アートマーケット。


ここ井の頭公園では普通のフリーマーケットとひと味違うプロ・アマが集結しての「井の頭公園アートマーケット」が開催されていた。土日祭日に限り審査に合格したアーティストの手作り作品販売やミュージシャンの演奏、パフォーマーの演技がなされているのだ。見ているだけで楽しくなるパフォーマーの演技には沢山の拍手がおくられ、手作り作品の販売やミュージシャンの演奏は人気の有る無しが如実に集客に現れてもいた。ここ井の頭公園にはゆったりとした時間が流れていた。

2010年12月6日月曜日

井の頭公園の紅葉は?


久しぶりに吉祥寺・井の頭公園を訪ねた。池畔の紅葉はちょっと盛りが過ぎてしまったけど未だ真っ赤になって頑張っている木々も若干残っていた。ただ池には水鳥が遊び冬の訪れが確実に迫っていることが実感できた。桟橋からエサを与える子供たちの下には水鳥達が盛んに泳ぎ回ってエサを口に運んでいる。とてものどかで暖かな初冬の1日だ。

2010年12月2日木曜日

銀座のベルギーチョコレートのお店で。


銀座2丁目にとても珍しいベルギーチョコレートの「ノイハウス」がある。なんでも1857年にベルギーーのブリュッセルに誕生したこの「ノイハウス」は創業150年を機に世界50ヶ国以上で店舗展開して日本では2006年に銀座にオープンしたヨーロッパの老舗チョコレート屋さんとの事。店に入るとチョコレートの甘い香りが漂いショーウインドには沢山のチョコレートが陳列されている。また店の半分は喫茶コーナーがありゆっくりと寛ぐことが出来る。ここでのお薦めは写真のショコラ・フロワダーク(?)と言うチョコレートドリンク。私自身は絶対に毎日は飲めないけどたまに口にすると上品な味わいを楽しめる逸品と思う。

2010年12月1日水曜日

ダンヒルの大きな鳥。


洋服の青山の隣が風月堂ですぐ隣にあるビルが「ダンヒル」です。黒色の外壁に左右に大きな鳥のイラストを配しています。銀座通りを歩いていても大変目立つイラストで、つい足を止めて見入ってしまいます。やはりダンヒルはイメージ戦略も違うようです。これからクリスマスを迎える銀座は更に賑わいを見せて行くでしょう。