2016年9月12日月曜日

不忍池畔は強力なポケモン出現エリア。


先日の夜、オフィスから東京大学脇の無縁坂を下って、不忍池経由でJR上野駅に向かいましたがある現象にビックリしました。それは今までの夜間では考えられない程の沢山の人々が不忍池畔に集まっていることでした。不忍池から上野の山に通じる横断歩道では、信号が変わる度に通勤ラッシュ並みの人出が不忍池目指して押し寄せるのです。何時もはやっていない露店も出店して、この界隈は人、人、人なのです。正月三が日の夜間だってこんなに人は居ません。「何なんだ?」と思ってこれらの人を観察すると「何と!」全員がスマホを見ながら歩いたり、立ち止まったりしています。そう、これらの人は今流行の「ポケモンGO」に興じる大人達だったのです。先日東京ドームで開催されたプロ野球を観戦致しましたが、それに匹敵するほどの人数と思います。私も世の中の流れに多少はついて行こうとスマホには「ポケモンGO」をインストールしてありましたのでスイッチオンすると、小さな画面に何だか分からないポケモンが3匹も4匹も現れたのです。この不忍池畔は俗に言うポケモン出現エリアだったようです。「世の中変わったな」と思いながら、早々とスマホをOFFにして未だ未だ押し寄せる人の波に逆流して上野駅を目指しました。

2016年9月8日木曜日

上野で落語協会を見つけて湯島天神でそのイベントにも遭遇。


昨日のブログの続きですが、東京の町を歩いていると「えっ?」と言うような事に出くわします。写真は2017年を目標に改修中の上野・松坂屋デパートですが一部の壁面が露わになってきて、何となく建物の形が想像できるようになりました。完成すると地階を松坂屋の食品フロア、1~6階をパルコ、7~10階をTOHOシネマ、12~22階をオフィスになると言いますので、高層ビルの少ない上野界隈もちょっと変わった感じになるかもしれませんね。さて、そんな松坂屋の側を歩いて旧黒門町の路地で、2枚目の写真の「落語協会」の建物を発見しました。この界隈は10年以上に及び歩いていますが、こんな所に落語協会が在ったなんてビックリでした。私のオフィスからも10分程ですから、灯台下暗し状態ですよね。そして次にビックリしたのが、湯島天神下から男坂を上がってオフィスに戻ろうとしていたら、何と湯島天神で「落語協会 謝楽祭」なるものが開催されていたのです。さっき落語協会を見つけて、直ぐにその落語協会が開催するイベントが、それこそお膝元の湯島天神であるとは。着物を着た何人もの落語家が特設テントで酒や料理まで振る舞っています。何かの出会いって不思議ですよね。まさか続くとは・・・・。

2016年9月7日水曜日

銀座でゴジラに、上野でキングコングに遭遇!


先週の休日は久しぶりに銀座、秋葉原、上野界隈の写真展を観たり、買い物や食事を楽しみながらの東京散策でした。歩いていると、それこそいろいろな場面に出くわします。写真上は上野で突然出現したキングコングとの遭遇です。どうも東京芸大の学生が創ったキングコングらしいのですがカメラ(iPhone)を引いて、東京スカイツリーがキングコングの後に聳える構図でシャッターを押してみました。まるでこれから人々を襲うような情景写真になったと思いませんか?また銀座では話題の映画「シン・ゴジラ」の人間の大きさ大くらいのゴジラを発見しました。皆さん正面から写真撮影をしていましたが、ゴジラの後姿が何とも強そうに表現されていたのでこちらもシャッターを「パチリ」でした。その他にも六本木には大きなドラえもんも出現しているそうで、東京は歩くだけでいろいろな出会いがあることを再度認識でした。ただ朝夕は多少涼しく感じる様になりましたが、昼間は暑さと高い湿度で歩いているだけでかなりのエネルギーを消耗してしまいます。未だ未だ暑い日が続きますので皆様ご自愛下さいね。

2016年9月5日月曜日

飯田橋駅付近の眼下に緑一杯の光景を発見です。


先日、神楽坂界隈撮影会のロケハンでJR飯田橋駅を降りて初めて気付いたことがありました。それもこの年齢まで東京に住んで、そして通っていて何回もJR飯田橋駅を利用していたのにこんな光景があったなんて。それはJR飯田橋駅舎と線路を挟んだ、隣にある商業施設ビルの飯田橋ラムラから早稲田通りに伸びる広い歩道部分で発見しました。この日も幾店かの露店が出店していましたが、フリーマーケット開催時には、この橋一杯にフリマ店が並び賑やかな様相のエリアです。何時もは何も気にしないで素通りする所なのですが、この日に限って橋の下を覗いたのです。すると眼下に、何と!沢山の緑に囲まれたやはり緑色の大きな澱みを発見しました。中央には白鷺まで居るのです。東京の真ん中に居ながら出現した自然が一杯の光景に、暫くどうなっているか理解出来ませんでした。そして冷静になって考えると、ここは神田川の中流と飯田橋~市ヶ谷に続くお堀の合流地点ではないかと想像しました(もしかしたら間違っているかも)。でも橋の上や早稲田通りには沢山の人が行き交い賑やかなのですが、眼下はこれですよ。この対比は何とも言えないですよね。神楽坂界隈撮影会の集合場所は丁度、JR飯田橋駅の改札ですので、最初のスポットとして案内したいと思います。あ~、ビックリした。